イシズ・イシュタールの特徴、取得可能なスキルとカード
2016/11/09
イシズ・イシュタールの特徴
イシズ・イシュタールは取得するスキルがライフポイントの回復系となっており、守りを固めることができる。
初期デッキは「ドリアード」と「本の瀬嶺ホークビショップ」以外はゴミみたいな下級モンスターカードしかない。レジェンドデュエリスト・イシズからドロップする墓守シリーズで本領発揮するので序盤は扱いづらい。切り札となる「生贄の抱く爆弾」は相手モンスターを一掃する強力な罠カード。
イシズ・イシュタールの出現条件
光属性モンスターの召喚を200回行う。
イシズ・イシュタールのスキル一覧
スキル名 | 効果 | 取得条件 |
---|---|---|
ドローパス | ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイントを回復する。このスキルはデュエル中に3度までしか使用できない。 | イシズのレベルを4にする |
天使の微笑み | ドローフェイズに自分が通常のドローで天使族モンスターをドローした場合、そのカードを相手に見せ500ライフポイントを回復する。 | イシズのレベルを13にする |
未来予知 | ― | イシズのレベルを20にする |
レジェンドデュエリスト・イシズから取得できるカード一覧
モンスターカード
カード名 | レア度 |
---|---|
墓守の長 (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
墓守の巫女 (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
アギド | R |
ケルドウ | R |
墓守の大筒持ち | R |
魔法カード
カード名 | レア度 |
---|---|
墓守の石版 (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
墓地封印 (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
闇をかき消す光 | R |
ネクロバレーの祭壇 | R |
おくびょうかぜ | R |
モルティングエスケープ | R |
磁力の召喚円Lv2 | R |
ガルドスの羽根ペン | R |
カオスシールド | R |
ワームホール | R |
スライム増殖炉 | R |
魔女狩り | R |
魔性の月 | R |
電撃鞭 | R |
魔菌 | R |
猛獣の歯 | R |
ドラゴンの秘宝 | R |
罠カード
カード名 | レア度 |
---|---|
生贄の抱く爆弾 (敵のLv30以上でドロップ) |
UR | 偽物のわな | R |
義賊の極意書 | R |
イシズ・イシュタールのオススメデッキ
デッキ名 | デッキ作成日 |
---|---|
--- | --- |