リシドの特徴、取得可能なスキルとカード
2016/11/08
リシドの特徴
リシドは原作では罠カードを駆使して戦うキャラクターだが、現環境だと強力な罠カードが少ないというのが現状。しかしレジェンドデュエリスト・リシドからドロップで手に入るモンスターカードはそこそこ強力なカードとなっている。初期デッキの切り札となる「アポピスの化神」は相手の急襲を防いだり、アドバンス召喚の生贄としては使える。
リシドの出現条件
罠カードの発動を300回行う。
リシドのスキル一覧
スキル名 | 効果 | 取得条件 |
---|---|---|
連動トラップ | 自分が罠カードを発動する度に相手ライフに200ポイントダメージを与える。 | リシドのレベルを4にする |
ドローセンス:魔法・罠 | ライフが1800減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。 | リシドのレベルを13にする |
終わらない罠地獄 | ― | リシドのレベルを20にする |
レジェンドデュエリスト・リシドから取得できるカード一覧
モンスターカード
カード名 | レア度 |
---|---|
ジャイアントマミー (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
ミレニアムスコーピオン (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
墓守の召喚師 (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
朽ち果てた武将 | R |
ゾンビタイガー | R |
魔法カード
カード名 | レア度 |
---|---|
砂塵の結界 | R |
嵐 | R |
おくびょうかぜ | R |
モルティングエスケープ | R |
磁力の召喚円Lv2 | R |
ガルドスの羽根ペン | R |
カオスシールド | R |
ワームホール | R |
スライム増殖炉 | R |
魔女狩り | R |
魔性の月 | R |
電撃鞭 | R |
魔菌 | R |
猛獣の歯 | R |
ドラゴンの秘宝 | R |
罠カード
カード名 | レア度 |
---|---|
あまのじゃくの呪い (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
死霊の誘い (敵のLv30以上でドロップ) |
SR |
押し売りゴブリン | R |
偽物のわな | R |
義賊の極意書 | R |
リシドのオススメデッキ
デッキ名 | デッキ作成日 |
---|---|
--- | --- |